今回は信越本線にあり「日本一海に近いところにある駅」と呼ばれている【青海川駅】へ訪れてみました。 青海川駅の様子や通過・停車する列車の様子をお伝えしたいと思います。 出発は直江津駅 青海川駅到着 青海川駅 青海川駅 駅舎 青海川駅と海 駅周辺を散…
今回は北越急行ほくほく線の越後湯沢と直江津を結ぶ最速達列車「超快速スノーラビット」の乗車記(越後湯沢⇒直江津)になります。 超快速スノーラビットとは 停車駅・時刻表 超快速スノーラビット乗車記 出発は越後湯沢 0番線から出発 上越線と分岐 十日町到…
今回はホリデー快速あたみ号の熱海駅到着後の回送列車を追いかけてみました。 【ホリデー快速あたみ号の乗車記はこちら】 www.tomotabitrip.com 出発は熱海駅 湯河原で追いつく 根府川を通過 まとめ 出発は熱海駅 ホリデー快速あたみ号は熱海駅到着後回送幕…
今回は上越新幹線の越後湯沢~新潟間で走る世界最速の美術館「現美新幹線」の乗車記になります。 美術館をイメージした車内は普通の新幹線と異なっているのが特徴です! 2020年12月をもって運行が終了するということで乗車してきました。 現美新幹線とは 現…
今回は臨時快速「ホリデー快速あたみ」の紹介と乗車記になります。 青梅線内の駅を通過したり、武蔵野貨物線を走ったりする面白い列車になります。 今回はその臨時列車に引退が近いのでは?とされている185系での運用でした。 ホリデー快速あたみとは 料金 …
今回は、箱根旅行のときに宿泊したホテル【箱根水明荘】の紹介になります。 箱根水明荘の情報 場所 アクセス 無料駐車を完備 箱根水明荘 部屋の紹介 食事 お部屋食①(夕食) 食事②(朝食) 露天風呂 天空露天風呂(月見の湯) 貸切露天風呂(白鷺) まとめ …
今回は現役最後のオール2階建て新幹線E4系Maxの1階席の乗車記になります。 1階席ならではの景色を紹介していきたいと思います。 E4系とは? 引退延期!? Maxとき(1階席) 乗車記 出発は新潟駅 車内探索 1階席の目線!! 高崎駅での連結 終点東京駅到着 ま…
今回は初めて秋田まで延長運転された海里の秋田から新潟までの乗車記になります。 車内の雰囲気や沿線の様子を紹介していきたいと思います。 海里とは 運転日 停車駅(秋田延長ダイヤ) 車内探索 1号車:普通車指定席 2号車:コンパートメントシート 3号車:…
今回はお先にトクだ値スペシャルを利用して東京駅から秋田駅まで秋田新幹線に乗車しました。 秋田新幹線とは 秋田新幹線 乗車記 出発は東京駅から こまち9号に乗車 埼京線と並走 仙台に到着 盛岡駅から在来線へ 大釜駅では融雪装備が設置 在来線の車窓 角館…
今回は平日の朝2本だけ運行されている特急はちおうじの乗車記になります。 特急はちおうじとは ダイヤ 停車駅 料金 特急 はちおうじ 乗車記 出発は八王子駅 豊田車両センター 多摩川橋梁 三鷹駅 各駅停車に抜かされる 新宿駅到着 終点東京駅到着 まとめ 気を…