私鉄
【旧JR山田線】かつてはJR線だった区間の三陸鉄道の旅(宮古→釜石)
1日乗車券(弧廻手形)で銚子電鉄をぶらり旅(銚子↔外川)
みなさんこんにちは、tomotabitripです。 今回は名古屋から中部国際空港セントレアまで名鉄が運行する空港アクセス特急ミュー―スカイの乗車記になります。 名鉄2000系 ミュースカイ乗車記 出発は名鉄名古屋駅 ミュースカイの車窓 終点中部国際空港駅 最後に …
みなさんこんにちは、tomotabitripです。 今回は北越急行ほくほく線の越後湯沢と直江津を結ぶ最速達列車「超快速スノーラビット」の乗車記(越後湯沢⇒直江津)になります。 超快速スノーラビットとは 停車駅・時刻表 超快速スノーラビット乗車記 出発は越後…
みなさんこんにちは、tomotabitripです。 今回は秋田県にある秋田港駅に行ってみました。 訪れたときはちょうど秋田臨海鉄道創業50周年記念「秋田臨海鉄道特別公開2020」ということをやっていましたが、見学ツアーに申し込むことができなかったので敷地の外…
みなさんこんにちは、tomotabitripです。 今回は箱根登山鉄道に乗って箱根湯本から強羅まで行ってみました。 箱根登山鉄道は東京から比較的近く、スイッチバックや急勾配など山岳鉄道を楽しむことができる鉄道です。 箱根登山鉄道とは 箱根登山鉄道の特徴 箱…
みなさんこんにちは、tomotabitripです。 今回は新宿から箱根湯本までVSE「スーパーはこね」の後面展望での乗車記になりま横長広す。 スーパーはこねについて 停車駅 時刻(新宿発) VSE スーパーはこね乗車記 新宿駅 後面展望の景色 終点 箱根湯本 スーパー…